
30代女性
ドクターケイのビタミン石鹸が気になるんだけど、どんな感じなのかな?
大人ニキビには『ビタミン系』のケアが良いのかな?
肌をきれいにしたいなら『ビタミン』ですよね!
ドクターケイの石鹸にはビタミンがたっぷり配合されているので、使用感などお伝えします!

ちゃこ
私は15年以上ニキビに悩まされて、皮膚科やクリニックなどたくさん受診しています。
そのたびに、『ビタミン剤』や『ビタミン注射』などがありました。
内側にビタミンを取り入れるなら、外側からもビタミンを取り入れる方が効率良さそうですよね!
そこで、ドクターケイのビタミンがたっぷり配合された石鹸『ケイクリアソープ』を使用しました。
ビタミン石鹸が気になっているあなたに、ドクターケイの『ケイクリアソープ』についてをくわしくお伝えしますね。
大人ニキビに悩む私が7社の大人ニキビ洗顔お試しセットを徹底比較した記事もあります。
ぜひ参考にしてみてください。
もくじ(クリックで好きなところから読めるよ)
【ドクターケイ】ビタミン配合の石鹸|ケイクリアソープ
ドクターケイのケイクリアソープとは、どんな石鹸なのか?
まずドクターケイは、皮膚科専門医の先生がお家でもケアできるように研究・開発したドクターコスメになります。
高濃度のビタミンをオリジナルで配合して、ぎゅっと詰め込んでいるので『ビタミンたっぷりコスメ』です。
その中の『ケイクリアソープ』も、ビタミンと美容成分がたっぷりのメイク落とし洗顔石鹸になります。
メイクも落とせる洗顔石鹸って、ラクになるからうれしいよね♪

ちゃこ
そして、ケイクリアソープの見た目がとてもきれいなオレンジ色。
合成着色料は使っていません。
リニューアル後には17種の配合成分が増えて、さらにパワーアップしています。
そして、多湿な環境でも溶け減りしにくい処方がされているのでコスパも良くなっています。
カクテルビタミン配合
ケイクリアソープには、カクテルビタミンが配合されています。
カクテルビタミンは、ビタミンC誘導体・ビタミンE誘導体・ビタミンB群をドクターケイオリジナルの特別な配合でつくられたビタミンです。
- 毛穴を引き締める水溶性ビタミンC誘導体、ビタミンB群
- ハリを高めるビタミンE
- 毛穴にアプローチするオリゴノール、アーチチョーク葉エキス
ぜいたくなカクテルビタミンの泡で皮脂の分泌を抑えつつ、オリゴノールやアーチチョーク葉エキスが毛穴を引き締めるので、美容効果が期待できます。
ビタミンたっぷりケイクリアソープの使い方
私は、ケイクリアソープを泡立てネットで10回くらいこすります。
そして泡立てネットをシャカシャカすればカンタンに泡がたち、やわらかいフワフワの泡ができあがり。
泡の量の目安はテニスボール大くらいの大きさです。
このたっぷりの、やわらかい泡で顔全体を包み込み洗いましょう。
最後は十分にすすいで終わりです。
泡切れも良いので、さっと洗い流せます。
メイクもしっかり落とせるので、W洗顔をしなくて良いところがうれしいです♪
洗いあがりの肌
洗顔後は、柔らかいやさしい泡が皮脂や汚れを落としてくれたので、さっぱりとします。
皮脂が落ちてさっぱりするけど、つっぱらない。
そして肌がつるんとしています。
肌がきゅっと引き締まり、毛穴ケアへの効果が期待できそうです。
天然アロマの香りで、肌も心もリラックスできます♪
ドクターケイのお試しセット
ドクターケイのケイクリアソープは、大人ニキビや毛穴に悩む方にぜひおすすめしたいです。
まずドクターケイをお試ししたい場合は『ドクターケイのトラベルセット』を使って体感してみてください。
ビタミンたっぷりのケイクリアソープだけでなく、化粧水・乳液・美容液などもお試しできます。
すべてこだわりのカクテルビタミン配合のトライアルセットを私も使っています★
\ちゃこの実体験はこちら!/
\高濃度独自配合ビタミンCを体験する!/
ニキビのない肌を目指して試したことリスト
私はキレイな肌になりたくて、いろいろなことを試してきました。
キレイな肌を目指しているあなたにも、読んでほしい記事です。
ぜひチェックしてみてください♪
- 寝るときのヘアバンドは、髪の毛についた雑菌が顔に当たらないので、ニキビを悪化させません。
- 膿のたまったニキビを皮膚科で切開してもらった体験談を紹介します。
- あえて何もしない肌断食を1年間やってみました。
- 牛乳石鹸の青箱を洗顔として4年間つかってみました。
- 現在も進行形、洗顔後はティッシュで水分のふき取りをします。
- コーヒーを飲むのを半年間やめてみます。
- ビールを飲んでいたころと、まったく飲まない現在の肌を比較しています。
- 洗顔ブラシでニキビが悪化した体験談を紹介します。
- 数あるニキビケア用品の中から厳選した7社の洗顔セットを実際に体験しました。
なにか一つでも気になる記事があったら読んで参考にしてください♪
いっしょにキレイな肌を目指しましょう!
1 件のコメント