
30代女性
あえて何もしない肌断食って効果あるのかな?
ニキビ肌な私があえて何もしない!
という、夜だけ肌断食を1年間試した体験をレビューするね!

ちゃこ
何年か前に『肌断食』を知って、1年間くらい実践していました。
この記事では、そのときの私の肌をレビューします。まず私の肌の状態説明から。
- かなりのオイリー肌
- 15年以上ニキビに悩まされている
- 赤ニキビが常にどこかにある
- ニキビ跡もひどい
私の肌は、上記のような感じです。
そして、夜だけスキンケアを1年間やめてみた時期は、5年ほど前です。
この15年でいちばん肌の調子が良かったころに夜だけ肌断食しました。
- 最初は肌が乾燥していたけれど、そのうち乾燥しなくなった
- 乾燥になれたのかも!?
- オイリー肌なので一晩たつと乾燥しない
- ニキビは、あまりできない状態が続いていた
- でもニキビがなくなることはなかった
あえて何もしない肌断食をしようと思っている方の参考になれば幸いです♪
最近では肌断食とはまったく逆の7社の大人ニキビ洗顔のお試しセットを使って比較して自分の肌に合うニキビケアを探していました。
実際に私の肌に合うニキビケアに出会えたので、興味のある方は7社の比較記事も参考にしてみてください♪
7社の比較ランキング記事は⇒こちらから!
もくじ(クリックで好きなところから読めるよ)
ニキビ肌だけど『あえて何もしない』を1年した結果
ニキビ肌をあえて何もしないで1年間すごした結果は、、、
肌が頑丈になったような気がしました。
最初は、スキンケアを何もしないので肌が乾燥して皮がむけてしまった事もあったよ!

ちゃこ
でも、慣れてくると乾燥してても皮がむけたりせずに過ごせました。
メイクもあまりしなかったのが、さらに良かったのだと思います。
仕事に行くようになって、毎日メイクをするようになって、肌断食は終了することになりました。
ニキビ肌あえて何もしないメリットとデメリット
ニキビ肌なのにあえてスキンケアを何もしないメリットとデメリットをまとめました。
メリット
メリットと言っていいのか何ともいえない表現だけれど・・・。
乾燥を乗り越えたら、自分の皮脂が出て乾燥しなくなりました。
いい意味で頑丈だよ♪

ちゃこ
スキンケアをしていると、乾燥しないように素早く保湿して、乾燥してしまわないように素早くクリームでフタをして。と大忙し!
肌断食はスキンケアをしないので、まったく時間がかからずとても楽です♪
スキンケア代が減るので経済的で嬉しい。
何もしないから何も必要ない!だから0円♪

ちゃこ
デメリット
私はもともと、かなりのオイリー肌なので、ひどく乾燥することはなかったです。
最初のころは、鼻の皮がむけることもありましたがすぐになれました。
私は夜だけスキンケアを何もしないスタイルだったよ!朝も何もしないで行く予定の方は、徐々にチャレンジしてみた方がいいよ!

ちゃこ
私のニキビ自体は治りませんでした。
でも、大きく痛々しいニキビはできにくくなっていたように思います。
またスキンケアをするようになって
このあえて何もしない肌断食を試していたころは、とても肌の調子が良い時でした。
私は妊娠をきっかけに肌の調子が良くなり、顔じゅうのボコボコニキビがほぼなくなったの♪

ちゃこ
そして、産後も2年くらいは肌の調子が良く、肌断食にも挑戦できました。

写真のように肌の調子が良い時期でも、ニキビはありました。
でも、ヒドイころに比べると妊娠~産後期間は最強に肌の調子が良かった!!
現在の私の肌はとっくに最強期間も終了し、また大きなニキビがボコっとできるようになっているよ💦

ちゃこ
現在、30代後半になって『あえて何もしない』に再チャレンジしてみました。
期間は3日間!朝も夜も何もしません。
で、結果は・・・
乾燥で鼻まわりがボロボロに!!そして、たった1日目で鼻の横に白いニキビができてしまったー!!

ちゃこ
今の私に『あえて何もしない』はハードルが高すぎました。。。
肌断食をするならば、ある程度肌の調子が良い時にはじめることをオススメします。
たった3日で乾燥してボロボロと皮がむけた鼻周りも、しっかり化粧水やクリームでケアしたらすぐに元の状態に戻りました。
最近の私は、肌断食ではなくニキビのためのスキンケアをしています。
スキンケア以外にも髪の毛の雑菌が顔につかないようにヘアバンドをして寝たり、ほかには洗顔後はティッシュで水分をふくようにして肌に刺激を与えないようにしています。
ニキビ肌から卒業するために今まで試したこと
私はキレイな肌になりたくて、いろいろなことを試してきました。
- 数あるニキビケア用品の中から厳選した7社の洗顔セットを実際に体験しました。
- ビールを飲んでいたころと、まったく飲まない現在の肌を比較しています。
- 膿のたまったニキビを皮膚科で切開してもらった体験談を紹介します。
- 寝るときのヘアバンドは、髪の毛についた雑菌が顔に当たらないので、ニキビを悪化させません。
- 牛乳石鹸の青箱を洗顔として4年間つかってみました。
- 現在も進行形、洗顔後はティッシュで水分のふき取りをします。
- 炭酸水を5年間飲んだ経験を紹介します。
- コーヒーを飲むのを半年間やめてみます。
- 洗顔ブラシでニキビが悪化した体験談を紹介します。
あなたも、いろいろ試しながらキレイな肌を目指していると思います。
なにか一つでも気になる記事があったら読んで参考にしてね♪

ちゃこ
現在も、ニキビ肌をきれいにするためにアレコレためして頑張っています。
そして、数あるニキビケア用品の中から厳選した7社の洗顔セットをすべて自分でしっかりと体験して比較しました。
いろんな洗顔セットがありニキビができてしまったこともあったけど、最終的に私に合ったニキビケアを見つけることもできました!
私のおすすめニキビケアはこちら⇒エトヴォスのバランシングラインお試しセット

私の体験をもとにニキビ洗顔のお試しセットを使ったランキングも紹介しています。
比較ランキング記事は⇒こちら
ぜひ参考にしてみてください。
ニキビのない、きれいな肌を目指して一緒に頑張りましょう♪
33 件のコメント